開設

「DUCATI 1198」 Up 2011

2012年3月12日月曜日

初高速どらいぶ、Ok!

ETC動作チェック完了!
「SBK2011」メットも快調!!

午前中、雪降ってて諦めて革ジャケットのメンテナンス。
「DUCATI LEATHER CARE KIT」

メンテナンス キット

中身は、「ダイネーゼ製」ですね。


さあッ、使おう!?

開かない!?


ググッてみたら、

「ラテンの乗りで、開ける。」?

「頭にきて、割りました。」?


どうも、開け方に『コツ』が必要なようで。


結局、開かないので「割りました」。


1、押す。

2、回す。


コツは、回す向きです。

最初に矢印の方に回すコトです。(カタカタと滑ってしまうので、しっかり押さえる。)

ここで、矢印と逆に回してしまうと、硬く閉まってしまい割るしか無くなります。(逆のが回しやすい。)


子供の誤飲防止の為に、空け難くなっているそうです。

「Tumi T3 Ducati Tour Backpack」

ホントは、「moto GP 2007年記念モデル」が欲しかったのですが、流石に出てこないですね。

「メットイン」

今日は、ジャケットともに使えず。

陶町「CAFE・軽食 さち」

ジャケットが革じゃなかったので、寒かった~。

今日は、午前中の雪も上がって透き通る様な夕日でした。


べにうま@九拝

0 件のコメント:

コメントを投稿