故障していて修理に出してました。
「DP1x」より
やっぱり「iPhone」とは、モノが違いますネ。
ファイルサイズは、そのまま「RAW」で撮影して「JPEG」へ変換しています。
カメラのファームウェアもアップデートされてて、設定が細かく出来る様になってました。
jpgとrawが同時に保存出来るのは良いですね。
比較してみて、ハッキリ分かるこの違い!!
jpg
raw→jpg
iPhoneに見慣れてくると、こいつの美しさに再度気付かされます。
「SIGMA Photo Pro」も、mac用+最新のにUぷ。
サクサク快適です!!
ディスプレイも格段に美しくなったので、違いが浮き彫り?
「DUCATI エディション」
Air用にSDカードもバージョンアップ!!
なんと、「USBコネクタ」も付いている優れもの?
「2007年GP記念モデル」らしいですが、今や国内では購入出来なくて、随分探しました。
SDスロットが無いモデルには必須ですね。
「Soo Lion」
>ふぉとしょで、加工してみました。
raw→jpg
iPhoneに見慣れてくると、こいつの美しさに再度気付かされます。
「SIGMA Photo Pro」も、mac用+最新のにUぷ。
サクサク快適です!!
ディスプレイも格段に美しくなったので、違いが浮き彫り?
「DUCATI エディション」
Air用にSDカードもバージョンアップ!!
なんと、「USBコネクタ」も付いている優れもの?
「2007年GP記念モデル」らしいですが、今や国内では購入出来なくて、随分探しました。
SDスロットが無いモデルには必須ですね。
「Soo Lion」
>ふぉとしょで、加工してみました。
べにうま@九拝
0 件のコメント:
コメントを投稿